【#69】 驚きの歴史と地名・地形が都会のおしゃれエリアに!祐天寺〜中目黒〜代官山

《歴史研究で修士号を取得!幕末〜明治を愛する本気の歴女が徹底解説&ご案内》

街をテーマに歴史散歩するシリーズ、続きます!
今回は祐天寺から中目黒、代官山にかけて、都会のオシャレスポットに点在する歴史の記憶と、起伏の激しい地形をたどってみました。
祐天上人と徳川家のご縁に驚きつつ、けこぼ坂、蛇崩川緑道、目切坂、猿楽塚など、変わった地名を巡ります。

==========================
<この動画で歴史散歩した場所>

◆祐天寺(表門・海難供養碑・地蔵堂・火消しの纏・仁王門・累塚・鐘楼と梵鐘・阿弥陀堂・本堂・祐天上人の墓・渋沢喜作の墓・柳原愛子の墓)
http://www.yutenji.or.jp/

◆けこぼ坂(けこぼ坂庚申塔・けこぼ坂街かど公園)
https://www.city.meguro.tokyo.jp/gyosei/shokai_rekishi/konnamachi/michi/saka/tobu/kekobo.html

◆蛇崩(蛇崩川緑道・蛇崩伊勢脇通り)
https://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/gyosei/shokai_rekishi/konnamachi/michi/chimei/chuo/jakuzure.html

◆目切坂
https://www.city.meguro.tokyo.jp/smph/gyosei/shokai_rekishi/konnamachi/michi/saka/hokubu/mekiri.html

◆猿楽塚

猿楽塚

==========================
<関連動画>

※芝増上寺について
【#17】徳川将軍家の菩提寺・芝増上寺は、驚きの大伽藍だった⁉︎江戸時代の栄華を芝公園〜御成門エリアに探して

※街をテーマに歴史散歩するシリーズ

【#67】巨大貧民窟と鮫川の記憶!?四ツ谷エリアの歴史を深掘る

【#68】太田道灌から新選組まで!?歴史の香るお茶の水エリアを歩く

【#69】 驚きの歴史と地名・地形が都会のおしゃれエリアに!祐天寺〜中目黒〜代官山

【#43】魔物の封印・人食い女神・監獄跡地!池袋の知られざる歴史をたどる

【#44】音羽~目白台~雑司が谷!欧米の香り漂う建築物を訪ねて

#東京歴史散歩 #大人の教養 #日本史 #プロが解説 #史跡めぐり #街歩き #町歩き #本当は怖い地名 #災害地名